R on jupyter notebookインストールメモ

Jupyter NotebookでRを使う方法については、既に多くの識者が書かれていて、例えば RをJupyter Notebookで使う - 不動産取引価格情報活用小委員会を参考にインストールして使っていました。手順を簡単に書くと、jupyter notebookが使える前提で、R(コマンド…

ギガプランとファミリーシェアの料金明細を比較。さらに最も安くなる組み合わせを発見

ギガプランの5月分の請求が確定しました。9361円 ん?思ったより安くなってません。ファミリーシェアだった4月分が11655円、3月分が9429円です。データ量は12Gから16Gに増えてはいますが。明細を比較してみましょう。 昨年12月から今年5月までのIIJmio請求…

IIJmioギガプランはデータ量不足に注意

5月からギガプランに移行したのですが、早速連休中に外出して自宅回線が使えず、2人で1日1Gずつ使ってしまいました。(なお茨城県知事が県外移動自粛を呼びかける前の30日早朝に出発してましたので、悪しからず) 4G x 3 + 2G x 2で16Gあるから、ファミリー…

jupyter notebookでFORTRAN

pythonが流行ってる中、今さらですがFORTRANをやらなくてはいかん、ということになりまして。jupyter notebookの便利さに慣れてしまった今、viでコードを書いてコンパイルして実行してみて、またエディタに戻って、という環境には戻れまん。 調べてみると、j…

IIJmioギガプランに移行してみて

前回、月額5460円が3970円に、毎月1490円安くなるということで、4月1日に先行エントリーしたギガプランですが、5月1日に滞りなく移行できました。 この時、SIM同士のデータ量移行が6月以降提供予定とのことで、足りなくなるのが心配で SMS 2ギガプラン x1 75…

IIJmioギガプラン移行でいくら安くなる?

IIJmioの新プランが他のMVNOより頑張ってるので話題になっています。 www.iijmio.jp3大キャリアが20 GB 2980円音声付帯、MVNO勢が同じく1980円に対して、2 GB音声付帯で780円(20 GB音声付帯プランで1880円)。 我が家はファミリーシェアプランで5枚のSIMを…

BigSurにアップデート後ログインできない問題を解決した

症状Catalina10.15.7からBig Sur11.2.1にアップデートした後、パスワードが合っているのにログインできない。 原因Bluetoothキーボードのキー配列の異常だった(初回ログイン時) 対策Apple IDの入力画面でキーと文字の組み合わせを取得パスワードをキー配列…